自毛植毛7日目になります。この日は痒みがひどい!抜け毛もひどい!と不安になる事が多い一日でいた。そんな1日の流れや対策についてレポートしていきます。
📊 植毛7日目の状態
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
痛み | ☆☆☆☆☆ | 痛みはほぼなし |
痒み | ★★★★★ | 後頭部の痒みがピーク |
外見の悪さ | ☆☆☆☆☆ | 傷跡は目立たず自然 |
抜け感 | ★★☆☆☆ | 前頭部周辺に抜け毛多数 |
📝 基本情報
- 施術方法:MIRAI法(FUT)
- 株数:1500株(グラフト)
- 植毛箇所:M字部分+前頭部の薄い箇所にバランスよく移植
- 規制(術後1週間)※本日ラスト
- 植毛箇所(前頭部)のシャンプー不可(泡を乗せて抑える程度)
- 激しい運動禁止(発汗を抑えるため)

🌅 起床時の様子
- 昨日に増して後頭部のかさぶたがポロポロと落ちてきます
※1500株採取した箇所のほぼ8割のかさぶたががこの日にほぼ剥がれ落ちる感覚 - この剥がれと同時に、後頭部の痒みが一気に強くなりました。
※掻きむしりたい程!!けど掻けない!! - 前頭部についても洗髪出来ていないため痒みもあるが本日は抜け毛もかなり酷かった。
※前頭部を手で軽く触ると10本程度は抜ける。かなり不安になります。
これはショックロスではなく洗髪出来ていないための抜け毛と思われます
🚿 お風呂
- 今日で術後1週間の洗髪規制が最終日!今日まで我慢!明日が待ち遠しい😂
- 後頭部のカサブタについても洗髪によりかなり剥がれ落ちます
※後頭部の痒みについては洗髪にて多少落ち着きます。
🌙 就寝時
- 枕から頭を動かすとチクチクとした痒みが出る感覚は、昨日までと大きな変化なし
✅ まとめ
- 痛みは完全になくなり、痒みがメインの症状になってきました。(かなり痒い)
⇒【後頭部】かさぶたの剥がれと共に痒さがピークを迎える。これ以上痒くなるとかなりキツイ🤣⇒【前頭部】洗髪出来ないための痒みと抜け毛が出てきた。明日の洗髪が楽しみで仕方ない - 1週間の規制である洗髪・運動については本日が最終日となりますのであすを迎えるのがとても楽しみです。前頭部の痒み・抜け毛についても洗髪することにより改善することを願います。
- 痒み対策としては、冷房の活用&汗をかかない生活を継続するのがおすすめ。
コメント